全くブログ更新できていません!実は、4月から少しの時間ですが、外で働き始めました!毎日、知らない事ばかりなので、お金もらって社会勉強している状況です!毎日クタクタですが、充実しています^_^ ...
カテゴリ: 鹿児島経済
【鹿児島経済】銀行でカード再発行2200円かかりました!無料時代の終わり!
某銀行にキャッシュカードが使えないので、再発行手続きしたら、2200円もかかりました利息の1000年分だあ〜銀行の窓口には6年ぶりに行きましたが、手数料アップしてますね⤴️私は、普段ネット銀行しか使わないので、既存銀行の終わりの始まりかなとふと思ってしまいました^_ ...
【2022鹿児島経済】初!ブログの写真がTVに出ました^_^
2/23のKYTのニュース番組で私のブログの三徳の写真がアップされました^_^【鹿児島市 ランチ】鹿児島大学生なら知っている!大盛りで有名な「三徳」に行ってきました! : 大好き 鹿児島 (kagoshima-life.com)初のブログのテレビ出演おめでとう㊗️🎊三徳は、鹿大の近くにあっ ...
【2022鹿児島経済】ありがとう『ぐりぶークーポン』
先週で、ぐりぶークーポンのLINEへの配信が終了しました♪最後は、知覧茶を買いました^_^県の政策の中で最近では一番のヒットでした!飲食店はもちろん、和菓子、花、お茶まで対象を拡大して使う頻度が増えました!早い時期に復活してほしいですね^_^写真は、鹿児島市与次郎 ...
【2022鹿児島経済】コロナ禍に頑張っている先生に感謝!
子供の学校(園)でもコロナにかかった方がいて休校(園)になりました!子供と接する時間が増えて、家事、仕事が思い通りにいかないと感じながらも今まで約2年、休校(園)にならないように子供達を守ってくれた先生達に感謝の気持ちでいっぱいです!自分が思っている何十倍 ...
2022本年も宜しくお願いします^_^
本年も宜しくお願いします^_^ブログの記事を去年はバタバタで書けませんでしたが、少し落ち着いてきたので、今年は有意義な記事書くように心がけたいと思います^_^ ...
【2021鹿児島経済】2021総選挙予想2勝2敗^_^
日曜日の選挙は、マスコミの予想が外れて自民党が圧勝でした!私の予想は、2勝2敗でした^_^【一区】若さと組織戦で宮路さんの勝利でした🏅川内さんは、いつもですが風まかせだから自民党に逆風の時しか当選しませんね^_^辻立ちばかりせずに、小学校単位で後援会つくらないと ...
【鹿児島経済】2021総選挙予想
総選挙が始まりました!未来の日本をどのようにしたいか?自ら考えて一票を投じたいと思います^_^鹿児島選挙区の勝敗の大胆予想です【一区】立憲の川内さんが勝つと思います!知名度で宮路さんは、かなり劣りますし、世襲批判もあります!自民党は、市議、県議に優秀な若手が ...
【ワクチン接種】来週2回目の接種です!
来週ワクチン接種2回目を迎えます!周りを見ても、2回目は発熱、気分が悪くなる人が多いので、翌日はゆっくり過ごそうと思います^_^私が接種すると、妻、両親共に接種完了です!今までと感染予防は変わりませんが、精神的に少しほっとできそうです! ...
【ワクチン予約】鹿児島市のネットでのワクチン予約の裏ワザ?
鹿児島市のワクチン予約、早い時期は締め切っていると嘆いていた友人にアドバイスしたところ1回目9月3日→8月5日に変更できたそうです!一か月近く早くワクチンが打てるので喜んでました!アドバイスしたのは、病院に接種のキャンセルがあるのは、多分朝一とお昼が多いので、 ...
【2021鹿児島経済】コロナでも自分の生活ペースを崩さない!
鹿児島もコロナの感染者が増えてきましたね!最近コロナ関連で思うことは・海外からの来航者(外人、日本人)を止めれば、日本は島国なのでコロナをゼロにすることも可能だと思うのに、入国を許す理由が分からない!・空港でPCR検査をしない理由が分からない・医療従事者のワ ...
【2021鹿児島経済】株高を実感できない人生を送らない!
株高を実感できない人生を送らない!!子供が社会人なる前に贈りたい言葉です!日経平均が3万円突破のニュースが流れると予想通り ほとんどの人は株高を実感してないって結論で締めますね(・∀・) イデコNISA自社株残高みたら増えているのが普通です!今まで株価が抑えら ...
【2021お正月】今年もよろしくお願いします!
去年は〇〇で忙しくブログ更新を怠ってしまいました!今年はいろいろチャレンジしたいと思っていますが、どうなる事でしょう?とりあえず体に気を付けて、プラス思考で生活したいと思います! ...
【2020投資法】スガノミクスに期待♫
昨日、菅新内閣がスタートしました!自分は個人投資家の立場で、どのような政策に重点を置くかどの企業が儲かるかを考えています!厚生労働省関連だと不妊治療の保険適用化→子供の数が増えるオンライン診療の恒久化→どこのサービスが利用されるか?ワクチンの来年前半まで ...
【鹿児島経済】40年ぶりの「停電」経験!Next停電に備えて「自分メモ」
鹿児島の皆さん、台風怖かったですね!久しぶりに恐怖を感じる風の強さでした!私も40年ぶりの停電を経験し、復旧した時はガッツポーズしましたよ(^∀^)今回、準備不足もあったので、次回の台風及び停電に備えて自分用にメモしてみたいと思います!1.単一電池、ペット ...
【2020鹿児島経済】久しぶりの投稿です♫
とっても久しぶりの投稿です(⌒∇⌒)なんか毎日バタバタで、なかなかブログを書く余裕がありません(涙)最近思ったことを簡潔にコメントしてみたいと思います!【鹿児島県知事選】投票した人が当選!良かったです!現職は、マニュフェストほぼ実現しなかったし、パワハラ、 ...
【2020鹿児島経済】半年ぶりの山形屋♫
半年ぶりに山形屋に行きました!コロナでなかなか行けなかったので、ゆっくり買い物を楽しみました(・∀・)平日の百貨店は人が少なくて快適!ランチは山形屋食堂で豚カツをいただきました! マスクをとって、笑顔で買い物ができる日が早く来てほしいですね! ...
【2020鹿児島経済】ジョイフルの店舗閉鎖について思うこと!
私が大好きなジョイフルが大量閉店を発表しました!学生時代から通っていたお店なので、なじみのお店が閉鎖されないか心配です!ジョイフルについて思ったことを簡潔にまとめてみました!(良い点)・ガストに比べて美味しい+席にゆとりがある・限定メニューの種類が豊富(悪 ...
【2020鹿児島経済】「テイクアウト」で大好きなお店を応援♫
コロナの影響でスポーツや新作ドラマもなく、夜の楽しみが減ってきています!こういう時期だからこそ、夕食だけは楽しくと思いテイクアウトの機会を増やしています!飲食業は大変なので、私は大好きな洋食屋さんのテイクアウトを利用しました!コロナが終息した時に大好きな ...
【2020鹿児島経済】コロナで「自宅待機中」に思ったこと!
鹿児島も少しずつコロナ感染者が増えてきましたね!最近思ったことを自分用にメモ書きしてみます!1.フリーランスも仕事をする時は契約書を作成し、自分を守る事(今回、国からの損失補償時に資料が必要!)2.毎月の積立が精神的ダメージを減らす!2年ぐらい無収入でも大丈 ...
【2020鹿児島経済】「住民税非課税世帯」の「就学支援制度」について勉強中♫
給付金は10万円を国民全員給付で落ち着きそうですね!30万給付で話題になった住民税非課税世帯ですが、この世帯の最大のメリットは、子供が大学に行くときのコストが抑えられることです!(住民税非課税に準じる世帯も恩恵があります!)出典:文部科学省:高等教育の就 ...
【2020鹿児島経済】30万の給付に当てはまる人って?
給付金は期待していなかったのですが、該当者って本当にいるのかなというレベルです!出したくないというのがミエミエ(`・д・´)庶民にはマスク2枚で頑張れということですね!https://youtu.be/m3afepawaWI ...
【2020新生活】コロナ流行で思ったこと
コロナの患者が鹿児島で2人目の発表が昨日ありましたね!私の住む地域では無かったので安心しましたが、いつ周りで発生してもおかしくないと思うので警戒したいと思います。コロナの流行で思ったことは、1.国は国民が困っている時に助けてくれない昨日、マスクを2枚 全世 ...
【2020投資法】証券会社の整理♫
今日から新年度ですね!株式市場も少し落ち着きを取り戻してきましたが、コロナの影響で、世の中が自粛ムードなのが気になります!株式投資も新たな気持ちで開始しようと思い、証券会社を絞ることにしました!システム変更後に画面が見づらくなったA証券と手数料が高い(?) ...
【2020鹿児島経済】こういう時期だからこそ、地元のお店で普段通りに買い物をする!
コロナでセンバツ高校野球も中止ですか(涙)野球が大好きな私はショックです(T_T)最近、コロナで各種イベントが中止になっていますが、加えて普段通りの生活も控えてみたいな論調は気になります!政府やマスコミには、コロナに注意しつつも、不安にならないでと国民に ...
【2020鹿児島経済】住宅ローンの控除の「還付金」はどこへ?
専業主婦の友達にお金の話をしている時、余計なこと(?)を言ってしまった(T_T)友「うちって、給料って旦那が管理して、決まった額を貰っているよ!」私「住宅ローン組んでまだ年浅いと思うけど、住宅ローンの控除の還付金ってどうしているの?12月に会社からもらっ ...
【2019鹿児島経済】銀行で「NISA口座解約」のススメ♫
大手ネット証券の投資信託の手数料無料化(キャッシュバックも含む)が一気に加速してきました!未来の予感byトリプルライフ@triple_lifeネット証券、手数料撤廃の競争過熱=迫られる事業モデル転換インターネット証券で投資信託などの売買手数料を撤廃する動きが相次いでい ...
【2019鹿児島経済】好きな英語♫
You are the average the people you spend time with田村耕太郎さんの記事から抜粋 頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法新品価格¥827から(2019/10/18 11:29時点) 私も20代の頃から自分と合わない人一緒にいて楽し ...
【2019鹿児島経済】「キャッシュレス・ポイント還元事業」って令和最初の「愚策」!?
10/1からの消費税アップの緩和策としてキャッシュレス・ポイント還元事業が始まりますけど、周りできちんと理解できている人がいません私も複雑すぎて説明できません(笑)振り舞わされないで、必要なものを必要な時期に買う方が精神的にも良さそう!経済産業省:キャッシュ ...