先日無事目標体重(66.4キロ)を達成することができました。
69.9キロ→66.3キロ 約7か月で3.6キロ落とすことができました。

ダイエット目標達成理由は4つあると思います。
1.有酸素運動を週3回実行
ジョギング週2回、ウォーキング週1回 1時間行いました。
夏場のジョギングは、疲労が溜まりやすいので、ウォーキング並みのスピードで走りました。
2.夜の甘いモノを食べる日を週2日に限定
夜甘いモノを食べると、全部脂肪として体内に溜まると看護師さんに聞いたので、抑えることにしました。
15時のおやつは、いつも食べましたよ!
3.妻のサポート
妻が栄養のバランスの摂れた食事を毎日作ってくれたのがダイエットできた最大の要因だと思います。
また一日の塩分量もチェックしたり、毎日私の体重を聞いて励ましてくれました。

4.ブログで毎週実績報告
ブログに実績を報告することで、自分に対するプレッシャーをかけることができました。
目標掲げて、達成できないってかっこ悪いじゃないですか!
そういう気持ちが目標達成につながったと思います。
以上ダイエット目標を達成した4つの理由でした。
次の目標は年末65キロです。
目標達成に向けて具体的には、
・週3回7キロ走る
・夜の甘いモノ禁止
・筋力トレーニングの導入
の3つに重点を置いてダイエット活動を行いたいと思います。
69.9キロ→66.3キロ 約7か月で3.6キロ落とすことができました。

ダイエット目標達成理由は4つあると思います。
1.有酸素運動を週3回実行
ジョギング週2回、ウォーキング週1回 1時間行いました。
夏場のジョギングは、疲労が溜まりやすいので、ウォーキング並みのスピードで走りました。
2.夜の甘いモノを食べる日を週2日に限定
夜甘いモノを食べると、全部脂肪として体内に溜まると看護師さんに聞いたので、抑えることにしました。
15時のおやつは、いつも食べましたよ!
3.妻のサポート
妻が栄養のバランスの摂れた食事を毎日作ってくれたのがダイエットできた最大の要因だと思います。
また一日の塩分量もチェックしたり、毎日私の体重を聞いて励ましてくれました。

4.ブログで毎週実績報告
ブログに実績を報告することで、自分に対するプレッシャーをかけることができました。
目標掲げて、達成できないってかっこ悪いじゃないですか!
そういう気持ちが目標達成につながったと思います。
以上ダイエット目標を達成した4つの理由でした。
次の目標は年末65キロです。
目標達成に向けて具体的には、
・週3回7キロ走る
・夜の甘いモノ禁止
・筋力トレーニングの導入
の3つに重点を置いてダイエット活動を行いたいと思います。
