昨日すかいらーくG(3197)より優待改悪の発表がありました!
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3197/tdnet/1881965/00.pdf
夕食は、ガストでテイクアウトだったので、
当日優待改悪があってびっくりしました!
外食業界の大手が優待改悪するので、他社も追随する可能性も否定できません。
ポートフォリオの全銘柄を見直し、最低単元以上(100株)
保有しているトリドール(分割で200株)を半分売りました!
コロナでの業績悪化を背景に優待廃止企業が増えているので、
銘柄選別には今まで以上に慎重になろうと思います!
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3197/tdnet/1881965/00.pdf
夕食は、ガストでテイクアウトだったので、
当日優待改悪があってびっくりしました!
ゆづか正成@yudukamasanari
すかいらーくの株主優待減額かぁ…でも明らかに今までが大盤振る舞いすぎだったんだよな。
2020/09/11 14:03:53
それでも、買値と同じ額を銀行に預けても、1年で10円も利息つかないことを考えると、年間16000円分(500株)の優待でも充分ありがたい🙏家の前ガストなんで、〆切前めっちゃ使うんですよ…
タイムバンク速報@Timebank_Sokuho
すかいらーくの株主優待費用は40億円以上。
2020/09/11 13:51:10
優待費用は純利益からの持ち出しになるので、業績悪化での改悪は妥当です。
そもそも100株につき6,000円てやりすぎでしたよね😅
優待廃止に関する議論はこちらの記事に書きました。
https://t.co/kDHhJaPW2d
外食業界の大手が優待改悪するので、他社も追随する可能性も否定できません。
ポートフォリオの全銘柄を見直し、最低単元以上(100株)
保有しているトリドール(分割で200株)を半分売りました!
コロナでの業績悪化を背景に優待廃止企業が増えているので、
銘柄選別には今まで以上に慎重になろうと思います!
![]() | 価格:2,300円 |
